あ…3時のおやつは神谷でいいですか?
どうも、Gカップアイドルの
神谷えりなです。
いや~…暑い夏がやってきましたね。
夏といえば、、
すいか…花火…海………
そう!
かき氷!!!
(誰も言ってない)
そうそう!
私行ってきたんです。
【かき氷専門店】
かき氷カフェバーyelo(イエロ)
今年の春、
2014年4月に新しく港区六本木にオープンしたらしくずっと狙ってたのよ。
みてよ、この外観。
おまっ…真っ赤かよ!!
イエロなのに赤を貴重とした、思わず突っ込みたくなる外観だ。
と、いうかむしろこんなに目立つのに勝手に黄色を想像していてなかなかお店をみつけれなかったのはここだけの話だ。
(後で調べたら…"yelo=スペイン語の氷(HIELOイエロ)"に由来するのだそう)
さて、そんな話はさておき…
看板がなんかちょっとオシャンじゃないか。
かき氷をローマ字でかくとなんかオシャレにみえてちょっとむかつく。←
さて、奥に進んでみる。
※間違えて階段を登らないように。イエロは一階だ。
(間違えて2階行った奴←)
ギィー…
ドアをあける。
『おぉ…。』
店内は赤い照明を基調としたカフェバーといわれるだけあってなんだか大人の雰囲気だ。ふぅ~
一人で行くのは少し不安もあり手汗とか尋常じゃなかったが、店内に入ってみるとカウンター席もあり、、一人で行くのも悪くないな。
もちろん、テーブル席もあった。
ちなみに私が入ったときカップルがいちゃいちゃしてて舌打ちをしかけたのは内緒な。(ただの負け犬)
店内を見渡すと半分以上の席がうまっており、繁盛している様子。
席に案内され、メニュー表を…
な、なんだこれは。
扇子型とか、オシャレか!!
こんなメニュー表、初めてみたわ!!汗
神谷『あ…あの、は…初めてきたんですけど…』
思わず、焦りを隠せない私。
店員さん『あ、あぁ…そ、そうなんですね、え、えっと…』
うつってるやんけ!!
神谷『オ…オススメは、ど…どれですか?』
右も左もわからない私は
とりあえず、オススメをきいてみた。
ちなみにかき氷メニューは、
ティラミス 800
キャラメル 800
いちごミルク 850
マンゴーラッシー 850
四種のベリー 900
有機にんじんマスカルポーネ 900
アボカドマスカルポーネ 900
カフェオレ 750
チャイ 750
抹茶 850
となっている。
他にも季節によって期間限定メニューなんかがでてくるみたいだが、今回はグランドメニューのみだった。
店員さん『えっと…オススメは、ティラミスをよく頼まれる方が多いですが、他にはアボカドなんかもオススメしています!』
店員さん『下記にかいてあるトッピングもありまして、赤字がオススメのトッピングです。』
ご丁寧にありがとうございます。
かわいいお姉ちゃんだった。
よし。姉ちゃんがオススメするならば。
神谷『アボカドでお願いします!!!トッピングはマスカルポーネ増量で!』
注文をしたあともメニューを眺めていた私。
あれ、、よくよく考えたら…
これ会計せ…1000円…だよ…な…
だだだ…だ大丈夫、今日は…贅沢す…するんだから(震え声)
そんなこんなで店内はいつの間にか満席状態に。
さらには外でお待ちいただく方まで。
すげえ!すげえよ、イエロ!
こんなに繁盛しているのか!!
そんなこんなを考えているうちに…
店員さん『お待たせ致しました』
注文から約5~6分といったところかな。
いやいや、全然待ってないぜよ。
あざーっす!!
ふむ…。
写真では見ていたが改めてすごいボリュームだ。
そして…
これが噂のマスカルポーネかな?
よし。ハアハア…
それでは早速…ry
…ちょっとまったあぁ!
落ち着けって。
まずはマスカを増量する前に
一口…。
………………………。
…おや?
なんなんだ、この柔らかい食べ物は。
今まで味わったことない食感だ。
ふわっふわで口の中ですっとなくなり軽すぎる食感!
あれだよ!あれ!
雪食べてるみたいな!
ちなみに通常の気象で降るような雪じゃなくってパウダースノー的な雪ね!(ここ重要)
ってことは…パウダースノーも……。←
(いや、そこは我慢しろ)
…っていうか、(話は戻って)
すんげーーっよ!!!!
うまあぁーっ!!!
ここだけの話、
アボカドってどーなのよ。ぺっ
とか思ってたんだけど…
うまいっす!!
まじ美味っす!!
大変失礼致しましたm(__)m
んで、本番はここからよ。
アボカドにオススメのトッピング
マスカルポーネ増量をかける。
ほぅ…
見た目はさほど変わらない。
香りは少しマスカルポーネっぽいものを感じる。
(ぶっちゃけ神谷はマスカルポーネという食べ物自体を知らないというのはご愛嬌な。)
それでは………
いただきまぁーっす!!!
シャリッ…ふわっ…
…………う、うまぁーっい///
"箸がとまらぬ。"とはこのことだ。
あ、いや、スプーンだが。
マスカルポーネの深いコクがあり、しかし、くどくなくさっぱりもしている絶妙な味わいだ。
休む暇もなく食べ続ける私。
神谷の歯茎は冷たいものに弱いがそんなのも忘れてしまうくらい夢中になっていた。
ミルクをベースにした特製ソースシロップ*の味は最後まで薄まることなくってずっとかき氷を楽しめた\^o^/
(*自家製ミルクソースで市販の練乳とは全く異なる最高に軽くてフレッシュな口当たり)
…しかし、幸せな時間はそう長くは続かない。
みなさんも想像するだろう。かき氷の最後を。
所詮かき氷はかき氷。
溶けてしまうのは致し方ない。
だが、しかし、
その溶けたかき氷とミルクをベースにしたシロップを最後までグビッと飲み干すのが通!(なハズ。)
いやいや、騙されたと思って飲んでみ?
本当にくどくないし、まじで上手いんだ、これがまた。
最初の方にも説明したが、トッピングはさまざま。
自分でお好みのかき氷を選んだらトッピングを追加したり、ソースの変更をすることもでき、
無限大に
オレ流特製オリジナルかき氷ができるわけだ!!!スゲエー
噂にきくと…
テイクアウトもできるとか…?
\こんなに大盛りで!?/
噂にきくと…
かき氷の他にも和スイーツがあるとか…?
\あの有名和菓子店の!?/
噂にきくと…
アルコールを使ったかき氷があるとか…?
\『NIGHT KAKIGORI』!?/
※18時以降です。
いや~…
年中無休でかき氷が食べれるなんて
ないない。とかちょっと小ばかにしていてすみませんでした。
途中で会計の値段とか気にしちゃってすみませんでした。
これ、まじ1000円払う価値ありまっせ!!
私、こ…後悔してないもん!!(←あれ?)
でもさ、季節関係なく夜中でも気軽に絶品かき氷を食べれる、こんな素敵な空間他にあるだろうか!?
否。
最後にここだけの話。
(ここだけの話多過ぎww)
大通りの一本裏の道だから、隠れデートスポットにもイケると思うぜよ。ぐへへ…
しかも営業時間が…
月~土>11:00~5:00
日>11:00~23:00
※年中無休
どんだけかき氷を生産してくれるのよ。
オーナーさんに会ったわけじゃないけど、オーナーさんのかき氷に対する熱い情熱が伝わってくる。
きっと店内の赤い照明はそれを意味しているんだろう(←絶対違う)
なかなか感情を表に出すのが苦手な私だが…
すげえ!うめえ!
しか言ってなかった気がする。
と、いうことで…
みなさん!!
かき氷の枠を飛び越えた絶品かき氷
かき氷カフェバー"yelo(イエロ)"さんへ、
ぜひ一度行ってみたらいいと思うよ。\^o^/←
※私みたいなか弱い女の子一人でも行けちゃうのでご安心を。←え
にゃあ
* e r i n a *
∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞
神谷えりな(仮面女子:スチームガールズ)/ 生年月日:1991年10月15日
♪
神谷えりなTwitter
♪
神谷えりなブログ
♪
【仮面女子】オフィシャルサイト
★美少女フェイスブック最大! ⇒
https://www.facebook.com/kamenjoshi
可愛いアイドルの写真がいっぱいです。イイネお願いします!
★神谷えりな オフィシャル公式モバイルブログはコチラ ⇒
http://a-p.mobi
Twitter:
@AliceProject_mb
∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞ ∞∞∞∞