日刊アイドル

ドリームアイドルオーディション【無料芸能オーディション】モデル・女優・声優・アイドルオーディション

月野もあの音楽談義 ~UNLIMITS~


月野もあです!
バンド紹介連載、第二回目に紹介するのは『UNLIMITS』というメロディックハードコア、
すなわちメロコアバンドを紹介します\(^o^)/


UNLIMITSさんは女性ツインボーカルで儚さと疾走感あるメロディが特徴的なバンドです。

メロコアでのドラムは、ツービートというリズム奏法が軸と言ってもいいくらいよく使われるリズムで、
もちろんUNLIMITSさんでもツービートが多様されています。
実際に例を挙げるなら「8」という楽曲は、力強いギターボーカルとコーラスだけで始まるイントロなのですが、
Aメロになった途端にドラムのツービートでメロディは一気に加速していきます。
そんなメロディの裏でツタッツタッ…したリズムを刻んでいるドラムは聞いていてとっても気持ちいいです!

Bメロでアクセントのついたリフが終わると、再度ツービートのリズムでサビの疾走感をあげていきます。
2番を終えたラスサビ前で、ギターボーカルとコーラスだけで構成される世界観が
一気に今までの疾走感を良い意味で止めて、美しく切なく、でも力強い声のハーモニーが響き渡ります。
そこからラストスパートで再加速するサビで私たちはぐっと首を引っ張られてしまいます!


ギターに注目するならば、「ハルカカナタ」という楽曲の音作りが魅力的だと思います。
ギターの掛け合いから始まるイントロは、リバーブのかかり方が本当に心地よいです。
例えるなら、耳元で優しく「これから曲がはじまるよ」と囁かれているような感じです。
その心地よさから一転してサビのリードギターは宇宙空間に存在し、どこまでも届いていくかのごとく
空間をうまく使った音で、生で聞いたら鳥肌が立ってしまうことでしょう。

※UNLIMITS「ハルカカナタ」


女性ツインボーカルと聞くと、女の子らしさたっぷりなのかとイメージしまいがちなのですが、
UNLIMITSさんは他の女性ボーカルバンドやガールズバンドとは違って、
女性の迫力と力強さが一際目立つカッコイイというワードが似合うバンドです。
なので、女性ボーカルのバンドはあまり聞かないな、
という人にまず私は「UNLIMITS」をオススメしたいです!
UNLIMITSさんから女性ボーカルバンドの素晴らしさを知ってもらえたら嬉しく思います(*^◯^*)!

他には、私がUNLIMITSさんをコピーバンドしたときベースコーラスで大変苦戦した、
「月アカリサイレース」という楽曲も、すっごくカッコイイので聞いてみてください!!

※UNLIMITS「月アカリサイレース」



♪UNLIMITS
http://unlimits.jp/




ぱー研!
月野もあ


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
月野もあ(ぱー研!)/ 生年月日:1994年3月7日
 ♪月野もあ Twitter
 ♪【ぱー研!】オフィシャルサイト

★月野もあ オフィシャル公式モバイルブログはコチラ ⇒ http://a-p.mobi
  Twitter:@AliceProject_mb
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


ドリームアイドルオーディション【無料芸能オーディション】モデル・女優・声優・アイドルオーディション

記事検索

記事ランキング

copyright, Kleeblatt inc. Allright reserved.