8/26(火)に池袋西口公園で開幕した
『2014肉汁祭 ギョーザvsからあげグランプリ』が
遂に閉幕!3週間にわたる熱き戦いを制したのは、うまさ納得指数72.4%のギョーザに対し、
うまさ納得指数72.6%の
からあげが勝利!!
栄えある
ギョーザ部門第1位は、うまさ納得指数まさかの124%
第1週に出店「
肉玉そばおとど×浅草開化楼」!
からあげ部門第1位は、うまさ納得指数97%、第2週に出店の「
気むずかし家」!
9/15(火)、応援団長の高田延彦氏、司会のIMALU氏進行の元、ギョーザ&からあげのエキスパートが
再集結した表彰式をもって『2014肉汁祭 ギョーザvsからあげグランプリ』は終了した。
そしてココからが、アイドル&ヲタクの時間!
肉汁祭を21日間、ステージパフォーマンスで盛り上げた
肉汁ガールズのラストライブだ
ギョーザvsからあげグランプリのメインテーマでもある【ギョーから☆NIPPON】、
そして【ココロイド】【全開☆ヒーロー】【アドベンチャー】と
肉汁ガールズを知るヲタクにとっては沸きに沸ける楽曲のオンパレード
ギョウザを応援する「パリッと焼き隊」の
楠木まゆ(ぱー研!)、
小島夕佳(ぱー研!)、
百瀬ひとみ(ぱー研!)。
唐揚げを応援する「カラッと揚げ隊」の
岡本柚果(ぱー研!)、
坂本舞菜(OZ)、
乙木伽奈(スライムガールズ)。
この6人で守ってきた池袋西口公園でのラストステージは、彼女達の汗と涙と努力の集大成。
慣れ親しんだステージで楽しそうにパフォーマンスする姿を観て大いに会場も盛り上がっていたが、
遂にラスト楽曲【夏だね☆】が流れる
大都会のド真ん中でボートに乗ったアイドルが大航海、、、
そんな異様とも言える光景が、21日間、雨の日も風の日も毎日行われていた。
肉汁ガールズを応援している、彼女達を応援したいファンの熱い気持ちが成せた素晴らしい光景だ
全曲終了した所で突然、マネージャーの月村麗華が登場。

公開反省会ですか?の声も聞こえたが、食のイベント=アリスプロジェクトと言う事で、
トッピング☆ガールズを経験した大先輩として、彼女達を称えた。
そして彼女達に一言ずつ、この21日間の想いを延べるよう促した

言葉が出てこない、言葉にならない、涙が溢れ出るほどに詰まった想いをゆっくりと、
一人一人語ったところでマネージャー月村麗華が弾け、アンコールでもう一回!
【ギョーから☆NIPPON】をスタートさせた

【坂本舞菜】(肉汁ガールズ:リーダー)

3週間終わりました!
毎日毎日池袋に来て、最初は本当ダメダメでスタッフさんに何回もダメ出しもらって、
メンバー間でも色んな言い合いとかでケンカみたいになってしまったんですけど(笑)
ミーティングして言いたいこと言い合って良い関係になって・・・
だから今日、こんな沢山の人が観に来てくれて「頑張ったね!」って言ってくれたと思います!
これからそれぞれのユニットに戻ってもこの経験と心を忘れずに、これからも一生懸命やって行けるように、
もっと成長できるように成りたいと思います。ありがとうございました!
【日刊アイドル】成長できたんじゃないですか?
【坂本舞菜】
成長できました、絶対!最初と比べたら自分でも分かるぐらい、ほんと最初がヒド過ぎたんですけど(笑)
観てる人が5~6人とかから始まって、どんどんどんどん日を重ねるごとに人が集まってくるのが目に見えて分かって・・・
『やれば結果が出るんだな』って、『腐らずに頑張ろう!』って思いました!
ありがとう肉汁ガールズ!3週間お疲れ様、肉汁ガールズ!!!
肉汁ガールズHP⇒
http://www.alice-project.biz/nikuju
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
仮面女子2ndワンマンライブ Zepp Tokyo リベンジ!!
2014年10月13日(月・祝)Zepp東京
開場15:00 開演16:00
料金:1F スタンディング 3500円
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★美少女フェイスブック最大! ⇒
https://www.facebook.com/kamenjoshi
可愛いアイドルの写真がいっぱいです、イイネお願いします!
★仮面女子オフィシャルサイト ⇒
http://www.alice-project.biz/kamenjoshi
★仮面女子メンバーの公式モバイルブログ ⇒
http://a-p.mobi
Twitter:
@AliceProject_mb
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞