日刊アイドル

ドリームアイドルオーディション【無料芸能オーディション】モデル・女優・声優・アイドルオーディション

2月8日~14日 池袋シネマ・ロサにて鯖江オリジナル映画「つむぐ」と「未来の唄」が劇場公開される事が決定致しました!!!

28()14() 池袋シネマ・ロサにてAlice Film Collectionと鯖江市のタイアップオリジナル映画「つむぐ」と「未来の唄」が劇場公開されることが決定しました!!


劇場公開を記念して来場して頂けた方にはスペシャル特典を付けさせて頂きます!!!

特典は以下になります。

 

2日間、来場された方にはリピート特典として推しメン出演者の写メを1プレゼント 

 

3日間、来場された方には推しメン出演者のサイン付き限定ポストカード2(各作品「つむぐ」「未来の唄」)をプレゼント

 

5日間、来場された方には出演者全員(仮面女子メンバーのみ)のサイン付き限定オリジナルポスターをプレゼント

 

7日間、全ての回を観て頂いた方には推しメン出演者のサイン付きオリジナルメッセージDVDをプレゼント(メッセージは2つのパターンが用意されますのでどちらかを選んで頂きます。)

 

特典の有効使用期間は池袋シネマ・ロサでの劇場公開が終了してから1ヵ月以内で仮面女子CAFEのご利用となります。

※桜のどかの写メ特典に関して現在、仮面女子メンバーでは無いので別途で実地日を設けさせて頂きます。

映画の半券で日数を確認させて頂きチエックさせて頂きます。





そしてなんと28日の初日限定で上映後、2030分から池袋シネマ・ロサの地下にあるライブハウス「LIVE INN ROSA」にて行われるているライブイベントに「つむぐ」「未来の唄」に出演した仮面女子メンバーによる「劇場公開記念スペシャルライブ」を行う事も決定致しました!!!


更に出演者という事で「未来の唄」に出演してる元仮面女子リーダー「桜のどか」も一夜限りの限定復活をします!!!


更に更にもう一人、元仮面女子メンバーが劇場公開を祝いにライブ参加します!


また別途でライブイベントの詳細をお知らせさせて頂きますので楽しみにお待ちください。






日時:28日~14



場所:池袋シネマ・ロサ


時間:1730~開場 18時~本編上映 約85(2)


前売り券:仮面女子CAFEと池袋シネマ・ロサで1500円で1230日より販売 


内容:鯖江オリジナル映画「つむぐ」「未来の唄」上映&舞台挨拶&物販(チェキ会)


また映画のコンセプトとなっている「石田縞」と「漆」を使用した商品の販売も行います。


チェキ会に関してはあまり物販時間を設けれませんので打ち切ることもあるかも知れません。ご了承下さい。

前売り券は枚数に限りがございます。

監督、出演者によるトークショー&物販は連日行う予定でいますが各作品ごとに曜日を分けたり参加出来ない出演者もいます。



出演者コメント


涼邑芹


AliceFilmCollection×鯖江市オリジナル映画「つむぐ」で主演の井上わたほ役を演じさせていただきました、仮面女子の涼です!私自身、このつむぐという作品にとても強い思い入れがあります。どのシーンも大切に大切に撮っていきました。そんな作品が今回、池袋シネマ・ロサにて劇場公開されることは本当に心から嬉しく思います!!!またさらにたくさんの方に見て頂けると思うと感無量です…!絶対見て後悔させない作品となっています!ぜひお友達、家族と一緒に見に来て楽しんで頂けたら嬉しいです(^^)

 



2/8(土)から1週間池袋シネマ・ロサにて、めがねのまちさばえ(福井県鯖江市)とAlice Filmcollectionのコラボ映画2作品が劇場ロードショーされることになりました!

その中の1本『未来の唄』は、私が主演を務めさせていただいた鯖江市の伝統文化“漆器”をテーマにした映画です。たくさんの職人の工程を経て、漆器は人々の手に渡ります。そんな漆器職人の上塗り師になることが夢の主人公の未来が、ことを理由に1つの決断をしなくてはならない……1人の女の子の葛藤、それでだけでなく、越前漆器の尊さ、河和田(鯖江市)に住む人々の暖かさが映画の中で、実際の鯖江の素晴らしさがぎゅっと詰まった作品になっています。私はめがねのまちさばえ大使として、実際に鯖江市の方々と沢山触れ合ってきた中で、沢山鯖江の愛情溢れる優しさを感じてきました、本当にこのまちが大好きです。大使活動の中で実際に漆器職人を継ぐ方がいないこと現実な問題となっています。『未来の唄』を観て、是非漆器の魅力を作品から沢山感じてらえたら嬉しいです。劇場ロードショー、本当に夢のようなことです!東京池袋で、数々の名作映画が上映されてきたシネマロサで沢山の方に『未来の唄』、そして『つむぐ』を観ていただきたい。是非上映期間1週間よろしくお願いします!!!!!



今回映画「つむぐ」そして「未来の唄」が劇場公開がされることが決定しました!

こうやってアリスフィルムコレクションが劇場公開されるのは初めてなので本当に嬉しいです。私は「つむぐ」で主人公わたほの姉役をやらせてもらいました。沢山の方に紡いでいってほしい映画なので2/8~14 池袋シネマ・ロサ是非観に行って下さい!そして感想を沢山SNS等に呟いてくれたら嬉しく思います。



仮面女子の水野ふえです。

鯖江市のPR映画「つむぐ」「未来の唄」の2作品が、2月8日から東京・池袋でロードショーされることが決まりとても嬉しいです!私は「未来の唄」に出演させて頂いています。本作は、作品の題材になっている鯖江市の伝統ある漆器の職人達がメインに出てきます。仮面女子の月野もあちゃん演じる未来は、その職人の一人で「上塗り師」です。私は、漆器職人になることを目指し京都から鯖江市に移り住み「上塗り師」として働く未来の友達のハルを演じさせて頂きました。自分にとって初めて出演させて頂いた映画作品となっておりますので、観ていただきたいです。又、この撮影を通して、漆器職人の後継者が減少しているというお話を現地の職人の方からお聞きしました。その時、心温まる町鯖江市と漆器の美しさと漆器職人の現状をこの映画を通してみなさまに知っていただく機会になればいいなと思っております。

映画「つむぐ」「未来の唄」を是非とも池袋シネマ・ロサへ観にいらして下さい!



私は「未来の唄」に出演させていただきました。大好きな鯖江の文化をテーマにした2作品が初の劇場公開ということで、大変嬉しく思います。シアターで観る映画はまた違ってみえると思うので、是非池袋シネマ・ロサさんに足を運んで下さい。私も久しぶりに皆様にお会いできることを楽しみにしています。



仮面女子の木下友里です。

映画「つむぐ」「未来の唄」が池袋の劇場で公開されるということでとても嬉しく思います。

若者の多い池袋でたくさんの方に鯖江の素晴らしさや伝統の美しさを知っていただきたいです。

私は「つむぐ」の最初の方に出演させていただきました!ぜひ探してみてください!



幼少期のいと役の森下です。今回上映して頂けること、本当に嬉しく思います。何度見ても心温まる素敵な映画です。映画館で上映されるのは初めての経験なのでとても嬉しみです。みなさん、是非劇場へ見に行って見てください!本当にありがとうございます 



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


Alice Film Collectionが始まって以来の初めての劇場ロードショー作品となります。


皆様のご来場を出演者一同、心よりお待ちしております。


何卒、宜しくお願い致します。

ドリームアイドルオーディション【無料芸能オーディション】モデル・女優・声優・アイドルオーディション

記事検索

記事ランキング

copyright, Kleeblatt inc. Allright reserved.